2011年3月11日(金)に発生した宮城県三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い、そして被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。当団体の東京オフィスでは震災の被害は少なく、スタッフ一同無事でしたが、スタッフの中には家族や知り合いに被災されている方がおり、被災地を思う気持ちは強く、震災発生後しばらくはスタッフ個々にて特定の団体や組織への募金、物資の提供を行っておりました。しかしながら、情報提供を行う企業ならではの支援活動ができないかと協議し、事業者として『岩手県復興支援協議会』を発足することにいたしました。『岩手県復興支援協議会』では有志が集まり、「原発事故の風評被害に苦しむ産地をバックアップしよう!」という活動をしています。現地産物や特産品の販売支援や、わんこそばのイベントなどを通じ一日も早い風評被害の払拭と復旧に繋がればと考えています。
岩手県復興支援協議会
●団体名 岩手県復興支援協議会
●発起人 目澤 謙
田中 良明
●事務局 〒028-0515
岩手県遠野市東舘町5-11
●活動事務所 横浜市港北区
さいたま市桜区
広島市中区
●お問合せ メール:k-media@k-media.co.jp